BATTLE FOR SUPREMACYのファイナリストが決定!
BATTLE FOR SUPREMACYのファイナリストが決定しました。現役チャンピオンのDJ NOLLIがディフェンディングを宣言し、予選をパスして登場。また常に上位に食い込む実力者のDJ EiONや、CLASSICに出場するDJ REIKOと母娘でタイトルを狙う現役高校生DJ SORAなど、近年のDMC常連のターンテーブリストが勢揃いとなりました。1対1のバトル方式で日本一を決定します。トーナメントの組み合わせは後日発表します。
なお、本日よりZAIKOにて前売券の販売がスタートです。
日本一の座を争う8名を紹介します。
アロマDJ invi
4年連続のJAPAN FINAL出場となるDMCの常連。15歳の時に従兄弟の影響でDJをはじめる。DJ修行の合間にアロマテラピーと出逢い、セラピストの資格を取得。大好きなアロマとDJを組み合わす事ができないかと考えたのが、DJネームの由来である。宮島塾長とDJ IZOHからテクニックと情熱を学び、さらに実力をつけて登場する。自分のプレイをすることで結果はついてくると信じ、WOMBの舞台に立つ。
DJ EiON
名古屋を拠点とするターンテーブリスト。ビートジャグリングを軸としたバイブス全開のバトル気質なスタイルを武器に、見た目も中身も単純一途な強化系。ヒップホップクリエイター集団Finger Clickzに所属。名古屋市内にて2ヶ月に一度、Hot Meat Pieを主催するなど、様々な形で自身の表現を続けている。DMC JAPANではバトル部門で2018年に準優勝、昨年もベスト4と実力は折り紙付き。
DJ KENGO
ターンテーブリスト大国・埼玉生まれ埼玉育ちの埼玉ターンテーブリストの残党。10代の頃に聴いたヒップホップの楽曲中のスクラッチに影響され、2008年にDJキャリアをスタート。昨今はラッパーのbuntesとREGOLITHからなる2MCユニットBuzz Bratsと、シンガーソングラッパー遼西のライヴDJをつとめ、またシーンの拡大を目指し、イベントオーガナイズにも尽力してきた。自身5度目のFINAL挑戦。40周年を迎えた大会に相応しい究極の戦いを仕掛ける。
DJ §arina
2年連続のJAPAN FINAL進出を果たした横浜市出身の現在24歳。都内を中心に全国で活動中。DJ IZOHのルーティンを見てターンテーブルに興味を持ち、キャリアをスタートさせる。イベントオーガナイズ、クラブDJ、アーティストのライブDJで実力を磨き、昨年のDMC JAPAN FINALではバトル部門に初出場。結果こそ振るわなかったものの、その悔しさを糧に、今年も見事ファイナリストの座を獲得した。
DJ SORA (RuShfunk)
2023年と2024年のDMC JAPAN シングル部門 ファイナリストにて、いまだ現役の女子高校生。まだ小学生だった2020年にDJ REIKOとの母娘チームRuShfunkを結成。IDA WORLDで3年連続3位の成績をおさめる。2024年にフランスで行われたDMC WORLDのアフターパーティーで、60分のアナログパフォーマンスを披露した。今年は部門を変え、BATTLE FOR SUPREMACYへ参戦。母親が出場するCLASSICと共に親子でタイトルを目指す。
楓
大阪府出身の現在20歳。DJ松永のルーティンに衝撃を受け、2021年にDJをはじめる。音楽ゲームで得たリズム感を活かしたジャグリングを武器に、急激な成長を遂げ、2023年にはDMC JAPAN FINALへ進出、2024年には3位入賞の戦績をおさめている。シングル部門を主戦場にしていたが、今年はBATTLE FOR SUPREMACYに初挑戦。堂々と決勝に駒を進めた。
SATOYON
関西を拠点に活動する実力派DJ。2011年と2017年のDMC JAPAN ファイナリストが8年ぶりに本大会へのカムバック。アナログレコードに特化したDJイベントをアメ村の夜来音にて主催。シーンに根差した活動を展開している。2021年からはミックスCD「DAY2NiGHT」など計5タイトルをリリースし、現場と作品の両面で表現をおこなう。台頭する若手を相手に、円熟のスキルで再びファイナリストとしての存在感を示す。
DJ NOLLI
現役のバトル部門日本チャンピオン。地元の三重県名張市にて、先輩からの影響で17歳の時にDJキャリアをスタート。たまたま遊びに行った2009年のDMC関西予選で、ターンテーブリズムに強い衝撃を受け、出場を目指すことを決意。それから苦節15年、ついにDMCの日本チャンピオンの座を獲得した。2023年にはIDA JAPANにて優勝しており、国内主要タイトル2冠を達成している。今年はディフェンディングとワールドチャンピオンの座を狙う。